TOM創屋

愛知県知事許可(般-2)第62734号
●春日井市内の建物をもっと素敵に!もっと面白く!
●大切なご自宅の10年後を「ゆっくりと」「しっかりと」ご一緒に考えましょう
●「ご要望を聞く」「現状を把握する」「正しい情報を伝える」を大切にしています
●「耐久性」「美観」「価格」のバランスを考慮した外壁塗装を提案します

施工事例

HOME » 施工事例 » 小牧市
F様邸 外壁塗装工事

1つ1つの施工事例は私たちの作品です。どうぞ、御覧ください。

小牧市 F様邸 外壁塗装工事

10年前の施工が評価され2回目の外壁塗装!屋根の割れにはカバー工法を採用!

お客様の
状況

10年前に塗装させていただいたお客様から、再度ご依頼をいただきました。
建物の壁は比較的良好な状態でしたが、屋根には一部ひび割れが見られました。

施工事例データ

場所小牧市建物概要鉄骨造2階建て状況新築から32年(前回の塗装から10年)
塗料シリコン種類単色塗装工期約1ヶ月
(2024年10月25日~11月25日)
施工内容下地補修,外壁塗装,屋根塗装,付帯部塗装,板金工事

提案内容
荒井の感想

屋根をどうするのかお悩みだったので、当社から「カバー工法」と「塗装」のプランを提案。
※カバー工法とは、既存の屋根の上に新しい屋根を取り付けるので、撤去作業が不要。通常の屋根交換よりも工期が短いのが特徴。ただし建物の構造により適さない場合もある

壁は「色を少し変えたい」というご要望に対し、カラーシミュレーションや板見本を作成、イメージを共有。
結果、スムーズに施工が進み、完成後は「丁寧な作業」と「イメージ通りの仕上がり」に大変ご満足いただけました。

施工前

外壁:退色

外壁(換気塔):塗膜の捲れ

外壁:汚染の発生

外壁:汚染の発生

軒天:退色,汚染

雨樋:退色

帯:ひび割れ

シャッターBOX:塩ビ鋼板捲れ

鉄部:錆の発生

ベランダ床:退色,汚染

屋根:退色,汚染,割れ

シーリング:退色

カラーシミュレーション

施工中の様子

ひび割れ:施工前

ひび割れ:Uカット

ひび割れ:プライマー塗布

ひび割れ:弾性パテ充填

サッシ廻り:プライマー塗布

サッシ廻り:シーリング充填

外壁:施工前

外壁:高圧洗浄

外壁:下塗り

外壁:上塗り

軒天:高圧洗浄

軒天:下塗り

軒天:上塗り

屋根:高圧洗浄

屋根:ルーフィング貼り

屋根:施工前

屋根:下地

付帯部:施工前

付帯部:下塗り

付帯部:中塗り

付帯部:上塗り

施工完了

お客様の声

【1】塗替えにあたって、当初どのような不安がありましたか?

自分達が選んだ色が本当にその色で良いのか不安でした。 特に実際に塗装した際に、どのようになるのか、なかなかイメージ出来ませんでした。

【2】契約に至るまでの心境の変化またはエピソードを教えてください!

前回から10年ちょっと、まだ早いかなとも思っていたのですが、 換気塔の周りに傷みが出てきたのと、カラーベストが一部破損したため、再度外壁の塗装と屋根のカバーアップをお願いしました。

【3】TOM創屋を選んでいただいた一番の理由は何ですか?

前回も塗装をお願いし、仕事が丁寧で細部まできちんと塗装していただいたので、再度お願いしました。

【4】契約後の打ち合わせや工事中の対応はいかがでしたか?

こちらの不安をきちんとくみ取って下さり、丁寧に説明頂きました。

【5】完成後の仕上がりを見た印象はいかがでしたか?

イメージ通りの仕上がりになりました。

【6】今後、TOM創屋に期待することや総合評価、ご意見などお書きください

何年先になるかわかりませんが、次の時もよろしくお願いします。


PAGE
TOP